3人子育てしながら投資と趣味で楽しく夢を叶える

米国株投資、株主優待投資、子育て、日曜大工、自己啓発などを気ままにつづります。

イオンの株主優待について

 イオンの第93期中間報告書が届きました。

f:id:challenge_funlife:20171108212601j:plain

 

 読んでいて気付いたのですが、うれしい優待内容が追加されていました。

 

 2017年9月1日より、イオンシネマでオーナーズカード(株主優待でもらえる)を提示すると映画鑑賞料金が1000円になります。

 

 中学生以下は800円です。

 

 さらに、映画観賞券1枚に対し売店で利用できるポップコーンまたはドリンク引換券のどちらか1枚を進呈とあります。

 

 すばらしい!!


 私もイオンにはたまに買い物に来るので、イオンの株主優待は大変重宝しています。

 

 特に私が気に入っている優待内容は、イオンラウンジが使えるということです。無料のジュースを飲んでゆっくりしています。

 

 もちろん100株保有で3%のキャッシュバックもうれしいです。

 

 ただすぐにキャッシュバックをされるわけではないので、お得感にちょっとタイムラグがありますが。

 

 いいです。イオンの優待。

 

www.aeon.info

 

 この優待がある限りずっと持ち続けるつもりです。