3人子育て家族の節約&投資ライフ:DIYから株式投資まで

米国株投資、株主優待投資、子育て、教育、DIYなどを気ままにつづります。

米国株への投資を真剣に考えている

 バフェットさんやチャールズエリスさんの本を読みながら、米国株への投資について、以前から漠然と考えていました。

 
f:id:challenge_funlife:20180120162106j:image

 はてなブログへ移転して、他の人のブログを読んでいるときに、このブログに出合い、本気で米国株へも投資をしようと今考えています。

 

www.longamerikastock.com

 

理由としては

  • 上記の有名な人の本を読んでいるときに、日本株の配当のことなど、内容に違和感を感じることがある。
  • 私は長期投資を考えているので、これからの少子化を考えた時に、日本は伸び続けるのだろうかという心配がある。東京オリンピック以降を考えてしまう。日本株だけでいいのだろうか。
  • 海外株への分散も考えて、インデックスファンドへも投資しているが、アメリカの個別株の方がちょっと面白そうに思うから。(チャールズエリスさんの言うことには反しますが)
  • 私は小さいときからパソコンが好きだが、常に基本的なところ(Windows,Android,iOSなどのOSやコンピューターのCPUなど)はアメリカがリードしていたし、現状もそうだし、これからもそうだろうと思う。これからというところに賛否両論があると思うが、経済力・軍事力などの国力を背景にした巧みな戦略により、これまでと同様にこれからも基本的なところを必ず押さえると思うから。
  • 若い力がある。少子化になっていない。
  • 常識にとらわれないことや、新しいことをはじめると期待できるから。(日本ではなかなかできないことをやってしまう)
  • 私はアメリカが好きだ。もちろん、日本は大好きだ。

 

 私の投資スタンスは、株主優待銘柄をメインに長期投資するというものと、自分のいいと思う株が安くなった時に購入して長期保有して高くなったら売る、という方針が主なものなので、それにもう一つ方針が加わるということです。

 

 もちろん、株主優待投資も続けます。私が勝手に先生と思っているみきまるさんのブログも参考にしながら、今後も投資の世界に居続けながら戦っていこうと思います。

 

 そんなことを考えていると、自分の世界が広がるとの思いでワクワクしています。ともかく、行動しようと思います。

 

 そんなことを考えていろいろブログを見ていると、おもしろい記事を見つけました。

www.americakabu.com

 

 この記事のなかで、米国株に集中投資してよい人として、「米国の成長を信じて疑わない人」というのがありました。あっ、私だな(笑)と思い、背中を押された気になりました。

 

 なんにしても、楽しく勉強してチャレンジしてみたいと思います。