3人子育て家族の節約&投資ライフ:DIYから株式投資まで

米国株投資、株主優待投資、子育て、教育、DIYなどを気ままにつづります。

太っ腹!株主優待で豪華1万円相当の化粧品がシーボンから届きました(2018.8)

目次

シーボンから優待品が届きました

 7月に優待の案内がきたので申し込みしておいた優待品が早くも届きました。

 

www.tanoshiku-challenge.com

  シーボンの優待は金額も大きく豪華でいい優待ですね。
f:id:challenge_funlife:20180901155824j:image

 大きな箱で届きました。というか、緩衝材が多いですが・・・。
f:id:challenge_funlife:20180901155832j:image

 優待品のチョイスは妻に任せています。私には化粧品のなんたるかはさっぱり分かりませんので。
f:id:challenge_funlife:20180901155841j:image

化粧品は結構高価ですね

  たったこれだけの液体なのに、こんなに高価なんですね。信じられない。女性は大変ですね。

 合計10,476円でした。これは、妻がカタログからチョイスしたものです。

 これで1万円超える価格なのか・・・。すごいな。化粧品の価格は・・・。

 伝票では、そこから株主優待で10,000円分がマイナスされて476円の請求となっています。

 クレジットカードを登録するのが面倒くさかったので代引きで注文していました。

 476円を払って荷物を受け取りました。

  優待最高! 

  このお得感。この幸せな感じ。貧乏性の私にとってはたまらないものがあります。

妻へのアピールを忘れないように(笑)

 早速、妻に「株主優待投資やっててよかっただろ」(笑)と忘れずアピールします。

 家庭のお金で投資しているので、こうやって妻の目に見える形で投資の成果が見えるという銘柄は重宝します。個別には損している銘柄もありますが、全体ではプラスなので妻には隠さず全部開示しています。

シーボンのいいところは優待品を自由にチョイスできるところ 

 ところで、シーボンは自分で自由に商品をチョイス出来るのもいいところで、さらに優待額ピッタリのセットまでカタログに掲載してくれているという親切さです。こういった配慮ができる人って好きです。私はとても大事なことだと思うんですがね。

 私の場合このような小さなところからその会社のファンになっていきます。

  投資方法なんかは星の数ほどあるので、どれに投資するか、どの投資方法をとるかは個人次第なわけです。

 バリュー株、グロース株、インデックス投資信託、債権、REIT、金など色々ありますが、私としては、仕事で忙しく休みの日は子供や家庭のことなど忙しく動いている今の状況では、株式投資が向いていると思っています。 

 さらに、危険でセオリーでないと言われるかもしれませんが、家庭の生活資金や子供の教育費も投資しています。でもこの投資方法のおかげで銀行に預けているより資産は増えました。そりゃあ10倍も増えていませんが2倍以上には増えました。

 でも、だからこそ、安全性には気を使って投資しています。つまりあまりギャンブルをしないということです。「投機」をしないで「投資」することを常に心掛けてやっています。まあ、今までの人生経験で私にはギャンブルの才能がないと自覚しているので。

今までの経験で情報源はブログが一番いいかも 

 私の場合は、他人のブログや、街で見かけたお店、世の中の情勢から判断して銘柄を見つけています。主に株主優待銘柄ですが。

  そして、どんな情報であれ、自分が気に入った銘柄をぶれずに長期保有です。たまに妻が、保有銘柄について悪いニュースがあると、わざわざ伝えてくれるのですが、基本的に無視するようにしています。悪いニュースを無視して持ち続けるという投資手法です。逆に悪いニュースで暴落した銘柄を購入していきたいぐらいです。マクドナルドはそうやって追加購入したもので、びっくりするほど値上がりしています。もちろん保有したままです。

 そんな投資手法です。

  チャールズエリスさんやバフェットさんの言うように、利益を得るには長期保有がキモだと思っているわけです。

  チャールズエリスさんの言うように、市場タイミングによる売買は難しいし、頻繁な売買は理論的に捉えると手数料や税金分でマイナスになった状況からの取引となります。つまり「敗者のゲーム」です。

 競馬で掛け金の25%程度が最初からJRAに抜かれているようなもので、これでは勝率が5分でもマイナスになってしまいます。

www.tanoshiku-challenge.com

  バフェットさんは、今持っている情報が全てだとして10年後にその企業がいいと思えば買えばいい。と言っていたと思います。そして、保有期間は「永遠」です。というより私の場合は「長期保有」ですが。

いかに自分がその会社を信じ続けられるか 

 そういう意味で、私の投資方法の大事なところは、いかにその会社を自分が信じ続けていられるかということにつきます。世の表面的なニュースに惑わされず、ブレずに信じて持ち続けるということです。

 

 最近私は、定期的に届く社長のあいさつをよく読んでいます。個性があって面白いですよ。これも、その会社を好きでいられるか、信じられるかの一助にしたいと思っています。

 最近面白かったのはFCMとジャパンフーズですかね。ちなみに社長あいさつと優待品が面白かったので、その理由のみでジャパンフーズは追加購入しました。

www.tanoshiku-challenge.com

 

www.tanoshiku-challenge.com

  最近気付いたのですが、この投資方法は株主優待銘柄と相性が抜群なんです。

 定期的に株主優待が届くことにより、その会社の状況や商品のことが詳しく分かります。というか、少しは報告書を真剣に読むようになったり、優待をお店で使うことによってその会社の進んでいる方向や課題が分かるんです。ブログを始めてからは特にそう思うようになりました。

  頑張ってブログを続けていこうと思っている次第です。

  ところで、シーボンは長期保有が基本スタンスの私にピッタリな銘柄で、3年以上保有すれば、12,000円の優待品がもらえます。これはもう長期保有しかないでしょう。

  シーボンさん。このまま優待制度を続けていってくださいね。