3人子育て家族の節約&投資ライフ:DIYから株式投資まで

米国株投資、株主優待投資、子育て、教育、DIYなどを気ままにつづります。

最近よく目にする「ブラックな部活」という報道に違和感を感じた休日

目次

父の方針で運動部へ

 子どもたちは公立学校に通っていますが、我が家のルールの一つとして「中学校・高校は運動部に入ること」というのがあります。どの運動部かは自由に決めるということで。

 そういうわけで子供は中学校で運動部に入ったわけですが、この土曜日に他の中学校で練習試合があるので順番で親の送迎が必要とのことです。

 ちなみに私も中学校・高校は子供の入っているのと同じ部活をやっていたので練習試合を見たくて仕方ありません。いつもは子供に「来るな」と言われるのですが、送迎ならば見るしかないよね(笑)と思って内心ワクワクしながら行きます。

練習試合の送迎で他の中学校に来た

 普通に生活していると、中学校に行く機会がありませんし、まして子供が通っている中学校以外に行くことはほとんどありませんのでとても新鮮です。中学校によって校舎の配置や立地が結構違うんですよね。今回の中学校は山の上にあったので毎日通う生徒は足腰が知らず知らずのうちに鍛えられるでしょうね。強敵だな。

野球部が練習試合している

 体育館に行く途中で、グラウンドで野球部が練習試合の準備をしていました。歩いていると、野球部や陸上部の子供達が「おはようございます」とあいさつしてくれます。

 いや、なんか新鮮で気持ちいい。なんか嬉しい。照れる。

 途中で野球の練習試合も見ましたが、緊迫した感じの試合で真剣さが伝わってきます。特にバッターボックスに立った生徒の真剣で緊張感のある体の動き。応援したくなります。清々しい気持ちになりました。

 遊園地なんかよりウキウキします。なんかいいよ、頑張れ君達。

上手ではないけどすごく面白い

 帰りも車に乗せるのでずっと練習試合を見ていましたが面白い。ホントに。

 3年生が引退して、2年生と1年生のチームなのでまだ相手もこちらも上手ではないですが、それぞれの生徒の個性が見えて面白いんです。人ってこんなにも違うんだなって。

意外とホワイト

 そして、とてもホワイトな感じでした。

 先生によっていろんな指導の仕方があるのでしょうが、少なくとも私が中学生の時の部活よりはよっぽどホワイトです。真剣に練習試合をしていますが、練習試合中に笑顔も出るんですから。

 よく子供たちが「走るのしんどい」とか言ってますが、気持ちはわかります。でも、それ下半身を鍛えることはスポーツの基本で大事なんだよ。それはブラックではないんだけどね。

笑顔で坂道ダッシュしている野球部員

 そういえば、体育館に来る途中で坂道ダッシュをしている野球部員がいましたが、坂道ダッシュなのに楽しそうにやっています。キツイとは思いますがなんか楽しくスポーツしているのがうらやましかったですね。

そういえば地元で少年野球チームのコーチをしたいと言っていた人を思い出す

 以前仕事で飲みに言った時に、地元で少年野球チームのコーチ、監督や手伝いをしたいという人がいました。転職しようかと本気で悩んでいました。自分の子供にも野球をやらせたいみたいですね。

 私の実感としてはそういう人は多いですね。私は違いますが。近所にも野球チームがありますが、お父さんが参加している場合もあります。

 楽しいんでしょうね。

 私も自分がやっていたスポーツを子供がやるのならば見にいきたいですよね。部活なので顧問の先生の邪魔するわけにはいかないのでそっと見守りますが。

部活は悪いという昨今の報道に違和感を感じる

 子供はしんどいでしょうが楽しんで部活をやっていますし、部活の友達と遊ぶ機会が多くなるようです。そりゃ僕もそうだったな。

 先生も休み返上でご苦労だなとは思いますが、好きでやっている人も多いとも感じるときが多いです。最近では小学校の若い男性や女性の先生は勉強以外にもスポーツを熱心にしてくれて私はうれしかったです。

 そういえば、学校からのプリントで先生の自己紹介を見ていたんですが、複数の先生が部活の顧問をしたい的なことを書いていたのを思い出します。まあ自分のチームをもてるんですからね。

 でもね、今日見ていると、もう一人の先生がちょっと面白くなさそうでした。その先生は若いうちは違うスポーツをしていたみたいで。それは可哀想だなとは思いました。そういうマッチングがうまくできたらみんな楽しく働けるのかもしれません。

 「ブラック」というのが昨今のメディアの旬のキーワードなのかもしれませんが、良いものまでなくすことがないようにしてほしいものです。

男の子と女の子の特性の違いをあらためて知る

 帰りの車の中で子供たちが話をしているのですが、男の子と女の子の違いにいまさらながらに驚きます。

 私は男の子と女の子を育てていますが、誤解を恐れずにいうと「違う生き物」だと感じています。生物の特性が違うのです。

 今日に感じた特性の違いは、言語能力ですかね。とにかくよくしゃべる。男の子を乗せて部活や塾の送り迎えもしていましたが全く違う。思ったことや返す言葉がそんなにも口からポンポン出てくるものなんだな、と。あきらかに生物的に脳の構造が違うんじゃないかと。

 社会的には男女平等というのは分かっているし、機会均等だというのも理解していますが、違う生物なんだから得意分野は違って当然だと思うんですよね。まあ人によって違いはあると思いますが。

 そんなことを考えながら運転していました。男の子の場合はちょっと口をはさんで会話したりするのですが、今回の女の子の場合は口をはさむスキがなかった・・・。

先生の指示を聞いて自分の仕事のことを思う

 ところで、私も40歳を超えたので職場でも私より若い人が多くなっており、若い人たちに指示をすることも多くなってきます。でもなかなかうまくいかないときも多いので悩んでしまうこともありますが、今日の練習試合を見ていると違った発見があります。

 先生の指示が、要点が短くまとめられて生徒たちに考えさせる内容だったんですよね。若いチームを指導するというのは難しいし、いろんなアプローチがあると思うのですが、参考になると思いました。

すがすがしい気持ちに

 新しい発見をたくさんした1日です。仕事とは違った世界を知ることの大切さを実感しました。

 そうして、帰りがけに空を見ると快晴。

 きれいな秋の空が広がっていました。

f:id:challenge_funlife:20181020184141j:plain

 ああ、こんなに空は広いんだな。今日は休日出勤しようかとも思っていましたがやめます。

 休日は仕事以外のことをして、仕事は来週頑張ろうと思った瞬間でした。