3人子育て家族の節約&投資ライフ:DIYから株式投資まで

米国株投資、株主優待投資、子育て、教育、DIYなどを気ままにつづります。

ヤマダ電機はAmazonに勝てるところがあると思ってる

目次

AVアンプがほしい

 以前のブログでも書いたように、DIYで設置した天井埋込スピーカーをミニコンポのアンプで鳴らしていたのですが、アンプが壊れてしまったようで電源が入らなくなってしまいました。

www.tanoshiku-challenge.com

 ミニコンポのアンプは一過性のものとして考えていたわけですが、本当はAVアンプが欲しくてたまらなかったんですよ。

 アンプが壊れたのは痛いのですが、これでAVアンプを購入する口実ができたというものです(笑)。

 ネットを見ていても、今のAVアンプはとても多機能で男心をくすぐる機能(笑)がいっぱいです。

 ワクワクします。

遠出した帰りにLABIに行った

 最近はなんでもAmazonや楽天で購入するようになりましたが、一般的なストーブや加湿器などの家電製品やパソコンについてはヤマダ電機で購入しています。

 ヤマダ電機に思い入れがあるというよりは、純粋にAmazonより安い値段で購入できる場合があるからです。

 さらに、優待利回りが10%を超える株主優待を利用すれば、売値の半額近くで購入することが可能です。

www.tanoshiku-challenge.com

 だからAVアンプ購入にあたってはヤマダ電機をチェックですね。

 手間を考えればネットでぽちっとするのが一番いいのですが、大きな電気屋さんで商品を実際に見るのが大好きなんですよ。

 妻にもあきれられるのですが、私は大きな電気屋さんで1日楽しく過ごすことができる自信があります(笑)。 

 ただ残念なことに、家の近所のヤマダ電機にはAVアンプが置いていません。

 店員さんに聞いたら、AVアンプはLABIのような大型の店舗でないと置いていないそうです。

 しかし。

 今は夏休み。

 家族でおでかけをするついでにLABIに立ち寄るという作戦を決行します。

 おでかけの帰りにLABIに立ち寄るというルート設定です。

 表向きは「家族でおでかけ」ですが、私にとっての主な目的はLABIに行くことです(笑)。

AVアンプを買う

 計画通り、おでかけの帰りにヤマダ電機LABIに立ち寄ったのですが、LABIでさえAVアンプは隅っこに追いやられていました。

 いつもは商品の前で迷っていると、すかさず声をかけてくれる店員さんも全然来てくれません。

 商品説明も聞けないのがさみしいところです。

 でも、決めました。

 前からだいたい決めていたので。

 値段交渉してポイントのバックも入れると、結構安く購入できたと思います。Amazonにも引けを取らないと思います。

 本当は株主優待券を使おうと思っていたんですが、ポイント還元率が結構よかったので、これに優待券を使うのはやめました。

 ただ。

 株主優待券を使わないのであれば、交通費のことを考えると、ちょっと高くてもヤマダウェブコムなどの通販で購入した方が総合的には安かったと思います。

 というのも、ヤマダウェブコムでは株主優待券は使えないんです。

 使えるのは実店舗のみです。

 ということは、株主優待券の使用は近くのヤマダ電機で普段使いするのが一番いいですね。

 今度からはそうしようと思いました。

 ちなみに購入したのはヤマハのRX-V585です。

f:id:challenge_funlife:20190728230040j:plain

YAMAHAホームページより

 カタログを見ているとAmazonアレクサとの連携もできるようですね。

 ネットに接続しない機種はもう少し安いのですが、うちではiPadのAirplayで音楽を再生する場合もあるし、ネットラジオも面白そうなのでこれに決まりです。

 しかし、7.1chのAVアンプが4万円前後で購入できるなんてすごい時代になったもんですね。

 天井埋込スピーカー4個、フロントスピーカーが2個あるし、アレクサも大活躍している我が家にはドンピシャの商品です。

www.tanoshiku-challenge.com

  ただ、在庫がなかったので送付してくれるとのことです。

 あ~、到着するのが楽しみです。

優待券を使って子供の水泳のゴーグルを買う

  こんなのもヤマダ電機で売っています。

f:id:challenge_funlife:20190730060842j:plain

こういう商品も売っています

 子供の水泳に必要とのことなので購入です。

 これは株主優待券を使用して約半額で購入しました。

優待券を使ってガンダムのプラモデルも買う

  小学生の子供がプラモデルを購入したいといってきました。

f:id:challenge_funlife:20190730060605j:plain

ユニコーンガンダム3号機

 ほほう、3号機はフェネクスというのか。1号機のユニコーンはシンプルでかっこよかったのですが、3号機はちょっとガチャガチャしている感じですね。

 ちなみに、子供を見ていると思うのですが、純粋に「カッコよさ」というのはロボットアニメのヒットには必須のものだと痛感します。

 最近のロボットアニメのデザインがかっこよく思えないんです。

 そんな子供たちが食いついてきたのは、ユニコーンガンダムですね。

 このシリーズのモビルスーツは本当にかっこいいですからね。納得です。

 私はプラモデルは日本の文化と思っています。

 子どもにはプラモデルを作るという経験をしてほしいと思っているので購入です。

 ちなみにこれも株主優待券を使用して約半額で購入です。

mac mini 2018を購入しようか迷う

 Macはカスタマイズしなければ、アップルストアより安く購入できることが分かりました。(カスタマイズしたくてたまりませんが・・・)

 ちなみに、現在愛用しているMac book airもヤマダ電機で購入したものです。

 すでに5年ぐらい使用しています。

 Windowsとビルゲイツさんが好きな私ですが、ここ数年は家で一番触る頻度の多いパソコンがmac book airです。

 便利なんです。

 ネットを見ていると、やれ性能に応じた価格がどうだとかいろんな意見がありますが、実際使いやすいので仕方ないですね。

 「Macを食わず嫌いで死ねない」と思い、意を決して初めて購入したMACですが、こんなにどっぷりはまるとは思ってみなかったです。

 まあ、ヤマダ電機のポイントが獲得できるのでそれを勘案するとmacが割と安く購入できるということですが。 

 ただし、問題発生。

 というのも、興味のあった27インチのiMacですが、ヤマダ電機店頭で販売しているものは、ストレージがハードディスクドライブかフュージョンドライブしか選べなかったんですよね。

f:id:challenge_funlife:20190730061555j:plain

apple ホームページより

 最近はノートパソコンのストレージでSSDに慣れてくると、もうハードディスクドライブには戻れないというのが素直な感想です。

 これからはデスクトップパソコンも、OSやよく使うアプリはSSDストレージ上でないと。

 写真や動画を長期に保存するときは、外付けのハードディスクドライブに保存すればいいと思っていますし、SSDの内臓ストレージが少なければ外付けのSSDストレージを接続すればいいと思っています。

 ただし、現在使っているmac book airのストレージが128GBなのは失敗でしたね。せめて256GBにしておけばよかった。

 でも、そんな少ないストレージのmac book airですが、5年以上経過してもブログ執筆、youtube視聴、Amazonプライムビデオ視聴などにストレスなくサクサクと動いているのはSSDのおかげだと思っています。まあ、iMovieのビデオ編集は遅いのですが、使えているところがすごいところです。

 まあ、もともとmac miniに興味があったこともあり、これで完璧にiMacは候補から外れました。(カスタマイズすればいいのですが定価だといわれたので・・・)

 どうも私は古臭い人間なので、デスクトップパソコンで、ディスプレイとパソコン本体が一体ということに強い抵抗を感じるから、ディスプレイとパソコンが分離しているmac miniが好きだということもあるんですよね。

 ただし、今日はAVアンプを購入したのでMac購入は我慢することにしました。

 ちなみにMacは動画編集や音楽関係に使いたいんですよね。

 「パソコンで音楽をやる」なんて、中学生時代を思い出してワクワクしてきます。

 機会を見て購入したいですね。

 妻には「このパソコンは子供たちの教育にも役に立つから」とかいいながら(笑)。