3人子育て家族の節約&投資ライフ:DIYから株式投資まで

米国株投資、株主優待投資、子育て、教育、DIYなどを気ままにつづります。

スタバもいいけどコメダもいいよね。株主優待でお得にモーニングできるし

目次

スタバもコメダ珈琲も好き

 突然だが僕はスタバが好きだ。

 店内で美味しいコーヒーを飲みながら一人でブログを集中して書ける。

 美味しいコーヒーもいいが、その集中できる空間を利用できることが好きだ。

 ただ、コーヒーを飲むだけなら家でドリップしたものやコンビニで購入したものでいいと思っている。

 そんなスタバとは形態が違うが、コメダ珈琲も好きだ。

 私は若かりし頃名古屋で過ごしたので、名古屋を離れた今でも街でコメダ珈琲を見るとうれしい。

 近年、コメダ珈琲の全国展開が加速しているようで、私の住んでいる街にも何軒かお店ができた。

 うれしい限りである。

 近所のコメダ珈琲は人気があるようで、朝に行くと満席ということも珍しくない。

 名古屋は独自の喫茶店文化があり、当時は独身だったこともあり、休日の朝にモーニングを利用したり、仕事帰りに漫画喫茶に寄っていたものだ。懐かしい。

朝ごはんが用意できなかったのでモーニング

 今日は日曜日だが、上の子供が7時に、もう一人が8時に部活に行くというので、朝早く起きてチャーハンを作った。

 そこで炊飯器のご飯がなくなってしまった。昨日の夜はのんびりしていたので、ご飯を炊くのを忘れていた。

 本当は朝7時の開店と同時にスタバにブログを書きに行きたかったのだが、まだ寝ている妻と一番下の子供の分のご飯を無視して行くのもちょっと気が引ける。

 そこで、たまの日曜日ぐらい楽してもいいでしょと思い、妻と小学生の子供を起こしてモーニングに行くことにした。

 妻もコメダが大好きなので大賛成。小学生の子供はなぜか嫌そうである。

 どこの喫茶店に行くかというと、株主優待があるのでコメダ珈琲ということになる。

 スタバは好きなのだが、私にとってはスタバにモーニングで行くという感じではないので。

株主優待でコメカというカードにチャージしてくれる

 コメダの株主優待は、100株保有で年2回、コメカというコメダ珈琲専用のプリペイドカードにチャージしてくれるものだ。 

f:id:challenge_funlife:20180804101412p:plain

ホームページより

www.tanoshiku-challenge.com

 

日曜日の朝からお得な気分を味わえる

 モーニングということで、ドリンクを頼めば無料でトーストなどがついてくる。
f:id:challenge_funlife:20191027101032j:image

  3種類から選べるのがうれしい。

 しかし喫茶店でモーニングというとやっぱり「ゆで卵」だろう。
f:id:challenge_funlife:20191027101046j:image

 ということで、ゆで卵x2とおぐらあんを注文。
f:id:challenge_funlife:20191027101113j:image

  美味しそう。

 おぐらあんは、名古屋っぽくていい。

 甘くて美味しい。
f:id:challenge_funlife:20191027101128j:image

  さらに、サンドウィッチを注文。

 エッグサンド580円だ。

 これも、コンビニのサンドウィッチと違い、卵の具がたっぷり入っている手作り感あふれるものでとても美味しい。

 それにマヨネーズにからしが入っているのもポイントが高い。
f:id:challenge_funlife:20191027101211j:image
 美味しく食事をいただき、妻も喫茶店にある雑誌をパラパラ見て、子供は漫画を読んで、僕はブログを書いて楽しく過ごした。

 支払いは2130円だった。

 3人の朝ごはん代としては高い。

 吉野家の朝定食なら1000円ぐらいですむと思う。

 でも、株主優待で2000円チャージされていたので、現金130円の支払いで済んだ。

f:id:challenge_funlife:20191027150251j:image

 

 素晴らしい。

 日曜の朝から気分がいい。

 それに、最近忙しくてブログを書けてなく悶々としていたのだが、楽しく記事を書くことができた。

子供の成長 

 子供も大きくなってくると、一緒に行動することが少なくなってきた。

 今日一緒に来た小学生の子供も、中学生になれば部活に明け暮れることになると思うので、こうしていられるのもあと1年ちょっとかな。

 子育てをしていると、家族の状況は常に変化していく。

 さみしい面もあるけど、以前キムタクがトヨタのテレビコマーシャルで言っていた、「変化を楽しもう」という気持ちでいきたいと改めて思った。

 これで明日も仕事がんばれる。