3人子育て家族の節約&投資ライフ:DIYから株式投資まで

米国株投資、株主優待投資、子育て、教育、DIYなどを気ままにつづります。

簡単!格安SIMでAndroidからiPhone11Proへ機種変更

目次

アップルのオンラインストアでSIMフリー版iPhone11proを購入

 熟考して妻用のスマホとしてiPhone11Proを購入しました。

 もちろん、SIMフリー版です。

www.tanoshiku-challenge.com

 我が家では格安SIMプランで家族全員運用しているので、機種変更などの作業は自分で行う必要があります。

 今回は、妻が使っていたファーウェイP10LiteからiPhone11Proへの機種変更作業です。

 楽しみ80%、不安20%ぐらいでしょうか(笑)。

 でも、やってみると、とても簡単にできましたので記録として残しておこうと記事にしました。

f:id:challenge_funlife:20191117122442j:plain

購入したiPhone11Pro

 

f:id:challenge_funlife:20191117122627j:plain

付属品

IIjmioでiPhone11Pro動作確認OK

  我が家では、IIJmioのファミリーシェアプランという格安SIMプランに加入しており、家族全員分(スマホ3台+ポケットWi-Fi1台)を運用しています。

 ところで、購入する前には格安SIMのサイトで対応している機種か一応確認しておかないとね。

www.iijmio.jp

 もちろん対応していました。

 こんな有名な機種ですから対応していないということは考えにくいですけど、一応確認しておかないとね。

 妻が今使っているファーウェイのP10liteもnanoSIMで、iPhone11proもnanoSIMなのでSIMカードのサイズについては問題ありません。

 機種変更前に、IIjmioのサイトにiPhoneでの設定方法の動画説明がありますので、事前に見ておきます。

www.iijmio.jp

 「みおぽん」というアプリを入れれば簡単に行えるようです。

 自宅のWifiがある環境での設定をお勧めします。

(動画の説明はとても分かりやすかったのですが、1か所だけ違うところがありました。ダウンロードしたAPNを選択する画面だったと思うのですが、これも「設定」を探していればすぐに見つかります。)

SIMカードを挿し直してちょっと設定するだけ

 スマホに付属している、SIMカードスロットを外すピンを用意します。

 穴にピンをさせばスロットが出てきます。 

 左がiPhone、右がP10iteです。

f:id:challenge_funlife:20191117122734j:plain

右のスマホからSIMカード取り出し

 右のP10liteの方には、SIMカードだけでなくSDカードも装着できるので、東芝の16GのSDカードを挿しているのがわかると思います。

 その上の方の白いプラスチックに金色の基盤がのっているのがSIMカードです。

 これを、左のiPhoneのカードスロットに置いて・・・ 

f:id:challenge_funlife:20191117122831j:plain

左のiPhoneにSIMカード挿入

 この状態でiPhoneに差し込めばいいのです。

 たったこれだけです。

 SIMカードの入れ替えはすぐに終わりますが、これから設定に時間が少しかかります。

 その後、iPhoneの初期設定をしていきます。

 iPhoneがきちんと説明してくれるのでその通り進めます。

f:id:challenge_funlife:20191117122933j:plain

初期設定を続けます

アプリを使えば簡単にデータが移動できる

 さすがアップル。androidからアップルへのデータ移行には、きちんと公式アプリを用意してくれています。

 だってアンドロイドから顧客を奪えるんですから(笑)。

support.apple.com

 自宅のWifi環境下でiPhoneの初期設定をしていると、ネットにはWi-Fiで繋がっている状態なので、アップルストアから「iOSに移行」という名前のアップル公式アプリをダウンロードします。

 移行元のandroidスマホのP10liteと、移行先のiPhone11Proを並べて、「iOSに移行」アプリを起動し、示される手順通りに進めていけばいいんです。

 初めて使うので大丈夫かなと思ったのですが、保存されていた写真も電話番号などの連絡先も、きちんと移行ができました。

 携帯電話の時代から機種変更時には、電話番号などのデータ移行が一番重要なことでかつ面倒だと思っていましが、このアプリの手順に従っていれば全く問題なく完了しました。

 ホントにすごいよアップル。さすが。

 めっちゃ簡単じゃないか。

 その後は、androidで使っていたアプリをアップルストアで探してiPhoneに順次インストールしていきます。

 androidにあるアプリはだいたいiPhoneにもありますからね。

いつも機種変更時の最大のネックはLINEである 

 機種変更時、androidもアップルもすごいのに、ダメなのがLINEです。

 それでも昔よりはマシになったみたいで、android同士またはアップル同士の機種変更ならば完全にデータ移行できるようですね。

 しかし、androidとアップルの間の機種変更については、トーク履歴の移行ができません。

 まあ、連絡先などの必要最低限の移行はできるのでよしとしますが。

 でも、このLINEの移行方法についてネットで調べるのにとても時間がかかってしまいました。

 それ以外は難しいことなく簡単にできたのにね。LINEにはもう少し頑張ってほしいものです。

ガラスフィルム貼りもびっくりするほど簡単

 新しいスマホを購入した時の、もう一つの気を遣う大きな作業として、ガラスフィルム貼りがあります。

 どうしても、画面とフィルムの間にホコリが入ってしまうんですよね。

 私はどうも、画面とフィルムの間に入ったホコリが許せない性格なんです(笑)。

 微妙にずれたりして、さらに貼り直していると特にホコリが入ってしまいます。

 ところが、今回購入したフィルムにはなんとガイドが添付されていました。

 アマゾンで購入したものです。フィルム999円、スマホカバー1589円と安いですが、きちんとしたものです。

f:id:challenge_funlife:20191117123505j:plain

ケースと画面保護ガラス

 

f:id:challenge_funlife:20191117123014j:plain

一番やっかいだったフィルム貼りが一瞬で終わる

  この白いガイドをiPhoneに装着してガラスフィルムを貼ったのですが、ガラスフィルムの貼り付けが一発OKでした。

 安いのにすごいなこれ。

f:id:challenge_funlife:20191117123138j:plain

ガラスフィルム端部の処理がきれい

 よく、スマホのレビュー記事で、液晶のフチの部分(ベゼル)が大きいとかっこ悪いという論調が多いですが、私はそうは思いません。

 フィルムを貼って運用するのであれば、多少液晶のフチの部分があったほうが剥がれてこないのでいいと思っています。

 だからこのiPhone11Proぐらいのフチの太さがちょうどいいです。

 一緒に購入したスマホカバーもしっかりしたものです。

f:id:challenge_funlife:20191117123101j:plain

スマホカバー

f:id:challenge_funlife:20191117123222j:plain

とても外しにくい保護フィルム

 

f:id:challenge_funlife:20191117123744j:plain

ぴったりフィットするケース

 

f:id:challenge_funlife:20191117123302j:plain

ぴったりフィット

  ガラスフィルムとケースは、以前からこのメーカーのものを使っていましたが、今回のモノもいいですね。高くなくても良いものはありますね。

 この後、iPhonePro11でメールなど各種設定を行い作業を終了しました。

 といっても今はほとんどクラウドベースなので機種変更が割と楽ですね。

 

 格安SIMに変更して数年経ちますが、通信費も安くなりましたし、機種変更などでショップで待たされることもないし、全く問題ないですね。

 これに慣れてしまうと、キャリアでスマホを購入することの良さが分からなくなります。

 

www.tanoshiku-challenge.com

 

www.tanoshiku-challenge.com

  家族で「スマホ3台+データ通信SIM1台」を12ギガシェアして運用しており、夫と妻は「かけ放題(5分)」のオプションをつけていますが、合計7千円程度です。

 安く運用できているとは思いますが、今後も色々とお得なプランがあるかもしれないので、常にリサーチしていきたいとは思っています。

 だって、乗りかえの「縛り」ないですから。