3人子育て家族の節約&投資ライフ:DIYから株式投資まで

米国株投資、株主優待投資、子育て、教育、DIYなどを気ままにつづります。

何も考えずに購入したホクトの株主優待商品を見て長期投資の良さと株主優待制度の必要性について一つの答えを出してみた

目次

なぜこの銘柄を購入したのか

 実はこの銘柄(会社)のことはあまり知らない。

 妻がいいと言っていたものを購入しただけである。

 なぜいいかという理由も聞いていない。

 多分妻はキノコ類が大好きだという理由だけでこの銘柄を選んだような気がするのだが・・・(笑)。まあそれは聞かない(笑)。

 最近はこんな銘柄選びでもいいのではないかと思っている。

 いろんな角度から分析して銘柄選びを真剣にしている人からは怒られそうだけど。 

 実は、昔に妻からニプロがいいと言われていたのに、買わずにその後爆上がりして後悔しまくった経験があるからだ。

 だからすぐ購入する(笑)。

この「何も考えず投資」は結構いいパフォーマンスを出してる

 こんな投資方法をしているのも、10年以上株式投資をしていて、チャールズエリスさんの言うことが体感的に分かるようになってきたからだ。

www.tanoshiku-challenge.com

  投資タイミングをはかることは不可能なのである。信じたくはないけど。

 保有している銘柄で、びっくりするぐらい値上がりした銘柄は複数あるが、マクドナルドと物語コーポレーション以外は、こんなにびっくりするぐらい値上がりするとは予想だにしていなかった。

 身もふたもない話ではあるし、私はきちんと将来性を見極めて投資したい人なので、この話を100%信じて投資したくはないのだが。

 有名な猿にダーツを投げさせて銘柄を選択した話も頭の片隅にある。

 重要なことは「株を持ち続けて市場にとどまっている」ことだと最近考えいている。

 「イナズマの瞬く瞬間」に市場にいること。

 「イナズマの瞬く瞬間」の直前に市場にエントリーできたらいいのだけど、それは不可能だから。

 気長に長期保有。

 これが自分にあっているのだと思う。

 売買手数料や税金もとられないし。

 この「気長に長期保有」するための暇つぶしとして株主優待銘柄は最適なんだと思う。

www.financepensionrealestate.work

 あっそうか、この私の好きなブログの記事の内容はとても良くて私も同意するのだが、この記事に対する違った角度からの答えになるかも。

 銘柄探しの面白さやギャンブル要素を捨てる代わりに、定期的に送ってくれる株主優待を楽しんで長期保有する投資方法。

 金融庁の方針と合致するかも(笑)。つみたてNISA投資的な。

www.fsa.go.jp

(金融庁のホームページなのに軟派な(笑)感じがいい)

www.americakabu.com

(よく読んでいる好きなブログです)

 話は横道にそれますが、テレビや世の中では東大など高学歴の人や若い人を悪く言う風潮もありますが、本当にニュータイプみたいな人はいますから。

 すごく頭も良くて、人柄も良くて、調整能力もある若い人が。

 私も若くて素晴らしく優秀な人と話をすると、あと何年かするとこの若い人の下で働くことになるかも(笑)とか思ったりすることもあるし。

 もしかしたら株主優待制度は日本人の貯金から投資への流れを加速する一助になるかも。

 上手にPRし活用したら流れを加速できるのではないか。

 飛躍した考え方だけど悪くないロジックだな。

 

 まあ、株主優待制度は自社の商品やサービスを株主に知ってもらう、ファンになってもらう、立地している地域のことを知ってもらう的なものだけ残し、あとはなくてもいいのかも。

 ふるさと納税もそうなんだけど、日本って本来の目的から外れていく制度を止める力って弱いと思う。

 だから水戸黄門が必要なんだと。

 

 話を戻すと、私は十数年投資してきてこの投資方法に落ち着いている。

 余裕資金でなく家庭のお金を投資しているため安全性も重要なので。

 まあ、よっぽど将来性のない会社には投資しないんだけど。

優待商品について

 楽しそうであったかい優待商品だ。

 気に入ってしまった。

f:id:challenge_funlife:20191117233249j:plain

楽しそうな感じ

 

f:id:challenge_funlife:20191117233316j:plain

中身

 まあ、キノコは体にいいみたいだし。

 スーパーで買い物していても、この会社の商品必ずあるし。

ホクトの株価等

2019.12月の株価 1993x100円

配当利回り(会社予想) 3.01%

株主優待制度

f:id:challenge_funlife:20191214181023p:plain

2019.12 ホクトホームページより

 株主優待制度の趣旨に沿った王道的な優待商品で好感が持てる。

 20万円弱の投資金額で、配当利回りも3%と結構いいし、年1回楽しい商品がもらえるし、のんびり長期保有していこうと思う。

 銀行に貯金するよりよっぽどいいな。まあ元本保証ではないしリスクはあるけど。

  株主優待投資って楽しい。