3人子育て家族の節約&投資ライフ:DIYから株式投資まで

米国株投資、株主優待投資、子育て、教育、DIYなどを気ままにつづります。

家の自転車全部【ハブダイナモ+LEDライト化】2年経過。まずは子供の自転車を自分流カスタマイズ編

目次

自転車は全部ハブダイナモ+LEDライト化するべきと思う

 最初に結論を言いますと、自転車は安全のためにも全部ハブダイナモ+LEDライト化するべきだと思います。

 私は中学・高校と通学は自転車でした。しかも高校まで片道10km弱ありました。

 さらにここ10年ぐらいは通勤も健康のために自転車です。

 そんな自転車野郎な私ですが、夜間のライトにはちょっと困っていました。

 社会人になってからは、マウンテンバイクやクロスバイクを購入して通勤に使っていたのですが、いいライトがなかったんですよね。

 電池式のライトをいくつか購入して使用していましたが、電池切れしますし、たいして明るくないし。

 それにクロスバイクって、「軽さが命」みたいな世の中の雰囲気があり、ママチャリみたいに少し重量が増えるハブダイナモ+LEDをやりにくい雰囲気があるんですよね。

 そんな時、あるYouTube動画に出会いました。


普段乗りクロスバイクの作り方

「やっちゃえ日産」by矢沢永吉さん 的なノリで

 その動画を見て思ったのです。

 「あ〜この動画好き。なんだ、クロスバイクをハブダイナモ化していいんだ。自分の好きにしていいんだ」と。

 周りに影響されずに、自分がいいと思うことをやってみようと。

 クロスバイクはこうあるべきという周りの考え方に感化されすぎていたんだと。

 つまり、使い勝手に合わせてカスタマイズすればいいんだと。

 通勤スペシャルのクロスバイク。

 買い物スペシャルのママチャリ。

 子供の遊びや習い事用スペシャルの子供用マウンテンバイク。

 通学スペシャルの子供の自転車。

 でも、この動画のような高級なパーツでなく、DIYで安く、ハブダイナモ化+LED化することにしてみようと。

 家族の自転車は安全側にカスタマイズ。

 そして、自分のクロスバイクは魔改造してやろう(笑)。

 やっちゃおうと。

 そして2年経過し、その判断が正しかったことを日々実感しています。

 前から記事にしたかったのですが、今回やっと記事にすることができました。

今回は子供のマウンテンバイクをカスタマイズ

 昔の自転車や、今でも安い自転車のライトはこのような発電機(ダイナモ)を使っていました。

f:id:challenge_funlife:20200112215124j:image

 これは一人目の子供用に購入した自転車で、今は3人目の子供が使っているため、もう10年ぐらい使っていることになります。

f:id:challenge_funlife:20200112215115j:image

 この前輪のホイールをハブダイナモ付きのホイールに取り替え、ライトをLEDライトに取り替えます。

取り替えは簡単

 ここからは、自転車を逆さまにして作業しますので、写真が逆さまになっています。ご了承ください。

f:id:challenge_funlife:20200112215130j:image

 10年以上使っていますんでねー。サビがひどいですね。

 ナットを外して既存のホイールを外します。
f:id:challenge_funlife:20200112215100j:image

 楽天市場で新品のハブダイナモ付きホイールとタイヤセットを購入しました。

 店舗にはこんなの普通売っていないので、本当に便利な世の中になったものです。
f:id:challenge_funlife:20200112215127j:image
f:id:challenge_funlife:20200112215107j:image

 24×1.75(子供車、ATB向)ハブダイナモ 付アルミ ホイール 24 LEDオートライト(MLI-1AL) ブロックタイヤ・チューブセット

価格:6,380円
(2020/1/12 22:57時点)
感想(0件)

 ハブダイナモ付きホイール、タイヤ、LEDライトがセットになったものです。6000円程度です。

 タイヤを外して既存のダイナモを外します。
f:id:challenge_funlife:20200112215141j:image

 新品のホイールをセットします。

 なんの問題もなくはまります。
f:id:challenge_funlife:20200112215121j:image

 このLEDライトは「Magboy」という名前ですが最高です。

 うちの自転車5台中4台に「MagBoy」を取り付けています。
f:id:challenge_funlife:20200112215138j:image

 取り付け完了。
f:id:challenge_funlife:20200112215118j:image
f:id:challenge_funlife:20200112215110j:image

 配線をナイロンバンドでフレームに固定して完了です。
f:id:challenge_funlife:20200112215104j:image

とても明るく暗くなったら自動で点灯して電池交換なし

 こうでなくっちゃ。

 わずらわしい電池交換も必要ありません。

 そしてとても明るい。

 自動で点灯するので、無灯火ということもないですし。

 子供は冬になると、暗いときに習い事から帰ってくるので、少しは安全に寄与できるかなと思っています。

 さあ、次はママチャリ、そしてクロスバイク編です。

 楽しいなー。