3人子育て家族の節約&投資ライフ:DIYから株式投資まで

米国株投資、株主優待投資、子育て、教育、DIYなどを気ままにつづります。

70歳のおばあちゃん用でiPhoneを購入。高齢の方にはiPhone一択だと最近思う

目次 

おばあちゃん使用の古いスマホの動作が遅すぎる

 年末に妻の実家に行った時のことです。

 妻の母(70代)からスマホで相談を受けました。

 スマホの調子が悪いとのことで、見てみたのですが調子が悪いというよりも、もう古い機種でスペックが低くてう動かないという感じです。

 まともに操作できませんし、ストレージ容量も少なすぎる。

 これは不具合を修正するというより、新しい機種に変更した方がいいという結論です。

使わないアプリが最初からいっぱい入っている

 某日本メーカーのスマホでしたが、なんというか必要ないアプリが多くインストールされていて・・・。

 もうこういうのやめましょうよ・・・。

 今でもそうかもしれませんが、日本メーカーのパソコンなどは、すでにインストールされているソフトウェアが多いですよね。

 いっぱいソフトウェアやアプリがインストールされているからお得だという認識があるのかもしれません。

 特に高齢の方なんかはそう思うのかな。

世界中で売れているスマホがいい

 私も最近はiPhoneユーザーになりましたが、それまではAndroidユーザーでした。

www.tanoshiku-challenge.com

 Androidの場合は、世界中のスマホメーカーがスマホ本体を作り、購入時点で既にインストールされているその会社独自のアプリを使う場合が多いと思うのですが、グーグル純正のアプリを使った方がいいと声を大にして言いたいです。

 考えてみてください。

 アップデートの頻度、そのアプリにかける情熱と手間。そして企業規模とかけるコスト。

 各メーカーとグーグルという会社の規模。

 グーグルの時価総額は100兆円近くあります。ちなみに日本で一番時価総額の大きいトヨタ自動車でも25兆円ぐらいで、2位のNTTは11兆円ぐらいです。

 別に大きい会社だからいいとは言いませんが、十分モノサシにはなります。資金力は大事です。

 なんでみんなグーグル純正のアプリを使わないんだろうといつも不思議に思います。

どの通信キャリアにするか

 おばあちゃんは既にYmobileのキャリアで契約していました。

 私も昔はYmobileを利用しており、格安SIMに乗り換えた今でもYmobileはいいと思っています。

 結論からいうと乗り換えずにYmobileのままとします。

www.ymobile.jp

 理由は、

  1. 単純に安くてプランがシンプル
  2. 10分間通話無料が付いてくる
  3. トラブル時に、格安SIMでは実店舗がないが、ymobileは実店舗があるから
  4. おばあちゃんの近くに私たちがいないのですぐに駆けつけられない

 月3ギガで10分の通話料無料分がついて2680円です。

 とてもいいと思います。ていうか70代のおばあちゃんには十分なプランです。

 ちなみに、もし友人や親戚などからスマホのキャリアどこがいい?と聞かれたら答える基準があります。

 スマホにあまり詳しくない人でお金がかかってもフルサービスを受けたい。メンドくさいのは嫌。

  → ドコモなど大手キャリア

 

 スマホにあまり詳しくないが、安く済ませたい。少しは自分で調べる。

  → Ymobile(PayPayに興味があるならなお良い)

    楽天モバイル(楽天カードなど楽天ヘビーユーザー)

 

 とにかく安くしたい。スマホに詳しくなりたい。

  → 格安SIM(でも困った時には自分で解決する必要があると伝える)

 

 おばあちゃんの家の近くにはYmobileの実店舗もあるので一応安心です。

スマホをどの機種にするか

 私の考えを述べます。 

 通信料金とスマホの本体代金は分けて考える。

 通信会社を乗り換えた方が安く済んで、同じ通信会社で継続使用する人がバカをみるなんておかしい。

 です。

 まあ、いろんな人のいろんな考え方があると思いますが、これは私の個人的な考えです。

 話をすると、おばあちゃんも意見は同じでした。

 スマホ代金は一括で払うと。

 結論から先にいうと、iPhone 7に機種変更です。

(2019年のことです。今ならiPhoneSE2がいいですね)

f:id:challenge_funlife:20200201121430p:plain

(Ymobileホームページより)

 Ymobileでキャンペーンで安く売っていました。

 本当は「8」か「X」がいいんでしょうが高いんですよね。

 高負荷なアプリを使うわけではないですし、Line、メール、電話、ネットサーフィンぐらいですから。そこまでスマホにお金をかける必要はありません。

 古いスマホだと思われるかもしれませんが、高校生の息子もiPhone7を(2020年時点)現役で使っており、操作しているところを見ていると、くやしいけど私のiPhone11よりも高速に使えていますよ(笑)。

www.tanoshiku-challenge.com

なぜAndroidでなくiPhoneなのか

 シンプルで多くの人が使っているからです。

 AndroidのいいところはGoogleの最新技術を駆使したAI機能、カスタマイズ範囲が大きい、Windowsパソコンとの親和性、そして機種代金が安い製品が多いということでしょうか。

 iPhoneのいいところは、OSとスマホ本体の一括開発によるスマホとしての完成度の高さです。

 iPhoneや iPadは、私の経験的に古い機種でも割と長く使えると思います。そして使っている人が多いので分からなかったら周りに聞きやすい。

 昔からパソコンに慣れ親しんだ人にとっては分かりにくいところがあるが、パソコンを知らない人にも使えるように作られている。

 私も最初にiPadを使った時には「ファイル」の概念を意識せずに使うのが違和感ありまくりでした。

 さすがスティーブ・ジョブズ、新しい概念を作ってきたなと思ったものです。

 ただの機械ではなかったんですよ。

 つまり、私のおばあちゃんの使い方では、Androidのいいところがあまり関係ないんですよ。

 それよりも、パソコンに詳しくない人が、普通にシンプルに長く使える方がいいんですよね。機種代金は高いけど。

 もう一つ理由があって、高齢者にはやっぱり日本製神話って残っていますよね。

 うちのおばあちゃんもそうです。

 パソコンもスマホも日本製がいいと。品質が高いからと。そして中国や韓国製品はちょっと・・・。と、でもアメリカの企業ならまあいいかと。

 まあ、iPhoneもアメリカで作ってないですが・・・。

早速大手量販店へ

 大手量販店ならYmobileの取り扱いもあります。

 早速一緒に出かけて、iPhone7を購入してきました。

 今は、住所録の移行などは、店でなく全部自分でやるんですね。

 帰宅して、古いスマホとiphone7を並べてデータ移行です。

 移行用のアプリを使えば割と簡単に移行できます。

 でも、アップルIDやGmailやFacetimeの設定などに時間がかかりますが、まあなんとか終わって使えるようになりました。

 でもこの移行作業をスマホに詳しくない人がするのは困難ですね。

 まあだからフルサービスの大手キャリアが人気なんでしょうね。

家族がiPhone同士ならFaccetimeやメッセージが便利

 テレビ電話ができるFacetimeをよく活用しています。

 これ、とても画質も良くて便利です。難点はアップル製品同士でしかできないということです。

support.apple.com

 やっぱり妻もおばあちゃんも孫も顔を見ながら会話できるというのはとてもいいですよね。

 iPhoneやiPadなら最初からFacetimeというアップル純正アプリが入っているので、簡単にテレビ電話ができるのがいいところです。

 遠方のおばあちゃんの家で何かあってもテレビ電話機能があれば、その事象を目で見ながら話ができますから。

 親が高齢になってくると心配ごとも増えます。

 シンプルに使えるアップルのテレビ電話機能(Facetime)は、これからの高齢化時代にジャストフィットすると思うんです。

 これ、やってみるととても便利です。

 今度は、私の父母(70代)にもiPhoneにしてもらって、Facetimeでのテレビ電話ネットワークを構築しようと思っています。(まあ、Lineでもできるんですが、中学生と小学生の子供のiPadにはlineは入れてないので)

 まあ、通話・メール・ネットサーフィンなら型落ちのiPhoneで充分ですから。

www.tanoshiku-challenge.com