3人子育て家族の節約&投資ライフ:DIYから株式投資まで

米国株投資、株主優待投資、子育て、教育、DIYなどを気ままにつづります。

ベルメゾンのカタログショッピングで使えるお買物券が㈱千趣会(8165)から届きました(2018年3月)

 ベルメゾンのカタログショッピングで有名な千趣会株主優待が届きました。

 

 実際にこの優待は、私ではなく妻のものを購入するために使うことになります。

 家庭のお金で投資運用しているので、妻に「投資いいだろ」とアピール(笑)できる銘柄があると都合がいいので持ち続けているという側面もあります。

 最初この株を購入した理由は、妻がいいと言ったからというもので、私はベルメゾンがどのようなことをやっているかあまり知りませんでした。そういうわけですが、今では株価も上がって、定期的に優待品のお買物券も届いているので、いいことづくめですね。

 あのとき、「買う」という行動を起こしておいて本当に良かったです。

 

 ここの優待は1年に2回ベルメゾンで使えるお買物券がもらえるというもので、特徴としては、そのうち1回分は1年、2年、3年と保有年数に応じたお買物券の増額があることです。

f:id:challenge_funlife:20180314225850j:plain

 具体的には、私のように100株を3年以上保有していると、

 6月30日現在の株主 → 8月発送で1000円

 12月31日現在の株主 → 翌年3月発送で1000円+1500円

 と年間合計3500円のお買物券がもらえます。

 

 私は3年以上保有しているので、今回は1000円+1500円の合計2500円分のお買物券が届きました。

 

 私の好きな長期保有者に対するインセンティブがあるのはとてもいいですね。

 欲を言えば、3年までだけでなく、フェリシモのように10年継続保有でドーンと増額というインセンティブがあればもっといいんですが。

 そういう意味ではフェリシモは私にとって大変評価の高い優待制度を持っているといえます。 

challengefunlife.hatenablog.com

 

 株主優待券の使い方ですが、従来からのカタログでの買い物と、ベルメゾンネットでの買い物のどちらでも使えます。長期保有していますので、カタログでもネットでも注文したことがありますが、どちらでも簡単に注文できます。

f:id:challenge_funlife:20180314230421j:plain

 

 カタログの場合は、ベルメゾンカタログを請求し、そのカタログで商品を選んで、同封されていたハガキに必要事項を記入して投函するというものです。

 

 今日、この優待案内を妻に渡したところ喜んでくれているのでよかったですね。株主優待投資は妻の機嫌もよくしてくれるようです(笑)